2011年8月28日日曜日

1. お久しぶりです

こ無沙汰しています。

Facebookやってたらこっちが疎かになってしまいました。

すみません。

まあ、これからはバランス良く出来るように努力します。

今回は、先週 過ごした夏休み中に感じた事のお話し。

星降る街角ならぬ 放射線降る街角でサバイブしているオヤジとして

子供達には 夏休みの間位

東京を離れ、海に山に

自由に遊ばせ、イマジネーションが湧く楽しい一時を体験させたくて

実家の海と、友人が住んでる山小屋に遊びに行きました。
photo:01

実家の海では磯遊びandシュノーケリングで 80センチ位のボラやベラ、皮剥、フグ、蟹、などなどいろんな磯の生き物と一緒に泳ぎ

photo:02

自転車の後ろの荷台に座布団置いて二人乗りで

コガネ蜘蛛をみたり
photo:04



photo:03

イチジクをもぎに行ったり

花火、西瓜、かき氷。

日本の夏休み 満載です。

実家でこの様に過ごした後は友人の所有する山小屋に

子供達と僕とで初めての三人お泊り旅。

電車を乗り継ぎ
photo:05



トトロがいそうな山に遊びに行きました。

友人宅では楽器を演奏したり
photo:06

photo:07



友人が刻むfunky groove に合わせダンスしたり
photo:08



なんちゃってjam sessione したり

友人の子供達と一緒に川遊び
photo:09



虫捕り
photo:10

photo:11



最後は「天才バカボン」のDVDを観まくる!

この様に楽しい時間を過ごしました。

色んな体験を通じて子供達は何を感じ、何を観たかわかりません。

トトロの様に子供の時しか見れないモノもあるかもしれません。

今、日本の教育は暗記する事がメインで目に見えない事をイマジネーションする事を疎かにしています。

その部分は親の役目。

そんな様な事を友人が言ってくれました。

今回の旅が終わるまで 自分は父親として何が出来るんだろうと

四苦八苦していて、奥さんからは

「あんたは、長男でいいのよ!」と言われなんだか理解できた様なできない様な

モヤモヤしていたのですが

旅も終り頃、友人が言ってくれました。

「世界中でお父さんと子供が一緒にいる時間が長いのはどの国のお父さんだか知ってる?」

当然、ぼくは知る由も無く 「わかんない」と答え

「一番長いのがタイのお父さん。因みに、一番短いのが日本と韓国のお父さん」らいしのです。

友人曰く

「仕事も大切だけど、それよりも家族が大事じゃん! お金も必要だけど 紙切れのために生きて行くのも虚しいじゃん!
さっきも言った様に 子供達のイマジネーションを広げるのは親の役目。
学校で教えてくれない事を、体験、感じさせる事。

今の世の中は言われた事をやっているだけではサバイブできない。

いかにイメージでき それに沿って行動できるか!

石原くん簡単だよ、バカボンのパパの様に 率先してバカボンを連れて遊びに行ってハチャメチしてバカボンに怒られちゃう位のトウチャンでいいんじゃん」って

眼からウロコでました。

これまでは

「これでいいのか?」だったのですが

これからは

「これでいいのだ!」で行きます。

エロっピーも突っ走って子供達に怒られないかなー?



iPhoneからの投稿